【活動報告】ラジオ初出演!KBS京都「さらピン!キョウト」でイベントの魅力を語りました
こんにちは。合同会社じぶんらしく代表社員の寺嶋です。 昨日、KBS京都のラジオ番組「さらピン!キョウト」に出演させていただきました!✨ 8月6日に開催する「Ask the sky on August 6th 8月6日の空 […]
「じぶんらしく」生きることの総括
あなたらしい生き方を見つける旅:5つの視点とヒント こんにちは。合同会社じぶんらしく藤嶋ひじりです。大学生からの「じぶんらしく生きる」ことについてのインタビューを経て、考察してみた続編です。 「じぶんらしく生きるとは、ど […]
【活動報告】ドラムでダンス部でした
こんにちは。合同会社じぶんらしく藤嶋です。 6月21日(土)に開催された「ドラムでダンス部」は、10数名の参加者のみなさんの風のように軽やかでさわやかな温かい雰囲気で、素敵な輪ができました。 夏至という特別な日だったから […]
「じぶんらしさ」の羅針盤は「感情」にある
こんにちは。合同会社じぶんらしく藤嶋ひじりです。 前回のブログでは「じぶんらしく生きる」ことについて、内面と外面のグラデーション、他人軸と自分軸の視点、そして日本社会と教育の側面から考察しました。今回は、その続きとして「 […]
【活動報告】「じぶんらしく生きる」とは? 大学生からのインタビューで再認識したこと
こんにちは、合同会社じぶんらしくの藤嶋です。 先日、私にとってとても意味深い体験がありました。それは、ある大学生に「じぶんらしく生きる」ことについてインタビューを受けたことです。彼女の大学の卒業論文に使うそうで、私たちの […]
【活動報告】神戸ノスタ アートと音楽が響き合う!「みんなの学園祭」で作品展示しました
こんにちは。合同会社じぶんらしく代表社員の寺嶋です。 先日、日頃から「みんnanoライブ」にご出演くださっているミュージシャン仲間の Bakoさん主催のイベント「みんなの学園祭」 に参加し、作品を展示 […]
【活動報告】神戸ノスタ「みんなの学園祭」 技術と感情が織りなす音楽の力
こんにちは、合同会社じぶんらしく藤嶋です。 先週の「みんnanoライブ」に続き、2週連続でステージに立たせていただきました! 6月7日、神戸の旧北野小学校の講堂が会場となった「みんなの学園祭」です。 心強いサポートと、広 […]
【活動報告】地域と繋がるアートの授業:小学3年生と「描く喜び」を分かち合いました!
こんにちは。合同会社じぶんらしく代表社員の寺嶋です。 先日6月6日、地域の小学校で小学3年生の図工の授業の講師を務めさせていただきました!子どもたちとの出会いと、その中で生まれた表現の数々に、私自身も大きな喜びを感じる時 […]
【活動報告】心と音が響き合う!第8回みんnanoライブ 大盛況レポート!その2
こんにちは。合同会社じぶんらしくの藤嶋です。 「表現」は「命のかけら」と捉えて2018年に始めた「みんnanoライブ」。今回は、第8回目。14組のアーティストがそれぞれの自分の「命のかけら」を聴かせて、見せてくれました。 […]
【活動報告】心と音が響き合う!第8回みんnanoライブ 大盛況レポート!その1
こんにちは。合同会社じぶんらしく代表社員の寺嶋です。 5月31日(土)は、待ちに待った「第8回みんnanoライブ」を無事に開催いたしました!ご来場いただいた皆さん、そしてこのイベントを一緒に盛り上げてくださった全ての皆さ […]