あなたが求める「じぶん」を見つけ、輝かせる場所

合同会社じぶんらしくは、「じぶんらしく生きることが価値になる社会」を創ることを目指しています。

私たちは、一人ひとりが持つユニークな個性や情熱を最大限に活かし、心身ともに満たされた日々を送ることこそが、新しい価値を生み出す源だと信じています。

あなたは今、どんな「じぶん」を求めていますか?

内なる声に耳を傾け、あなたの「こうなりたい」を明確にすることで、私たちは最適なサポートを提供します。このウェブサイトでは、あなたの「じぶん」を解放し、表現し、社会と繋がりながら輝くためのさまざまなサービスをご紹介しています。

あなたの「じぶんらしい」未来を、ここから一緒に見つけに行きましょう。

内なる「じぶん」を解放し、整える

日々の忙しさや心の重荷から解放され、本来のあなたらしい輝きを取り戻しませんか? 心身の調和を整えることで、もっと軽やかに、自由に「じぶん」を生きるための土台を築きます。

心と身体をほどき、あなた本来の輝きへUnfolding Bodywork

身体から思考の癖や感情のパターンを解放するボディワークを京都と東京で提供しています。心身のあらゆる症状にお悩みの方や行き詰まり感がある方から経営者やプロスポーツ選手までサポートさせていただいています。

「じぶん」を表現し、創造する

あなたの内側から湧き上がる想いや創造性を、自由に表現する喜びを味わいましょう。絵画、音楽、物語、そしてあなた自身のアイデアを形にすることで、「じぶん」だけの価値を世界に届けます。

らくがきラボ

「らくがきラボ」は、あなたが自由に表現する喜びを発見するための「きっかけ」です。上手下手は関係ありません。私たちは、あなたがあなたの「じぶんらしさ」を、絵というツールを通して表現することの楽しさを再発見できる場を提供しています。

ドラムでダンス部

ドラムやジャンベの即興演奏に合わせて自由に躍る「ドラムでダンス部」。みんなで音に合わせて自由に躍ることで、楽しみながら思考や感情のモヤモヤを払拭して、本来の「じぶんらしさ」を身体から取り戻す場を提供しています。

みんnanoライブ

オリジナルの自己表現を安心して発表できる「場」があればと企画したライブイベント。本来、人にはそれぞれ自分のなかから生まれるクリエイティブな表現があるはずです。私たちは生まれながらアーティスト。表現することは自分の命を喜ぶことです。

その他表現ワークショップ

らくがきラボやドラムでダンス部、みんnanoライブだけでなく、私たちのライブペイントや音楽イベントなども開催、出演しています。すべてのイベントの情報は、メニューの表現ワークショップ・講座からご覧いただけます。

「じぶんらしさ」を活かし、事業を創造・加速する

あなた独自の個性や情熱をビジネスの強みに変え、事業をさらに加速させませんか? 「じぶんらしさ」を最大限に活かした戦略とプロモーションで、唯一無二の存在感を確立し、成功へと導きます。

アーティストプロモーション

アーティストが「じぶんらしく」表現活動を継続し、ビジネスとして確立するための戦略的サポート。あなたの芸術が、より多くの人々に届き、価値を生み出す力になります。

The Flow Code

あなたの内なる「喜び」が、ビジネスを覚醒させる。常識を疑い、視点を変えた先に待つ、まだ見ぬ最高の価値を創造する旅へ。さあ、The Flow Codeで、自分らしい未来を即興で描き出そう!

マーケティング・広報

あなたの「じぶんらしさ」や、商品・サービスの真の価値を、最も響く形で社会に伝えるサポート。心に響く言葉と表現で、共感を呼び、繋がりを深めるサポートをしています。

「じぶん」を通じて、社会と共鳴する活動

じぶんらしく生きることに価値が生まれる社会を実現するために、私たちが取り組んでいる活動をご紹介しています。

ラジオパーソナリティ

FM87.0MHzラジオミックス京都で弊社の藤嶋ひじりが毎月一回パーソナリティを努めています。番組名は「makicomi x kyoto 金曜日」。

まちづくり活動

人と人が活かし合えるご近所を目指し、地域の人と人がつながる場作りや地域のゴミ拾い、無形文化財の盆踊りの保存会などで活動しています。フリーペーパー「人と自然、アートと街をつなぐ左京変人図鑑」を不定期発行しています。

ゆるりつながるカフェ

それぞれの人の得意を活かしたポップアップカフェを不定期に開催しています。このカフェでは、人とつながることが目的です。楽しみながら人と人がつながることで、自身の得意を活かし合い喜びあふれる化学反応を起こす場として提供しています。

ソマティックアーティスト 寺嶋康浩の作品を販売中

ボディワーカーとして15年以上活動し、3000人以上の心身と向き合う。心や身体の関係性、生命への探求の末行き着いた、音からインスピレーションを得て、直観と身体の動きを通じて生み出されるアートは、自由で勢いがあり、その瞬間瞬間のエネルギーが作品に宿る。一見だれにでも描けそうで、だれにも描けない絶妙の色彩センスが評価され、国際公募展でも受賞多数。海外でも評価されている。プロミュージシャンとライブペインティングで共演多数。デザイナーやダンサー、ボディワーカーなど多面的な才能が融合した作品は、音楽を感性を通して形にする試みとして、観る者に新たなインスピレーションを提供し続けている。

News & Information